マイホームを建てないなぁ~~~~って、家づくりを考えたなら、
まず初めに何をしたら良いのでしょう???

“気軽に相談”
できるところがあれば、それが一番!!!!

土地のこと?資金計画のこと?耐震?結露?動線?キッチン?建築資材?
税金?敷地の有効利用?風のながれ?・・・・・・・・・・・・・・・・etc
わからない事がいっぱい。。。。。。

そんな時は、どうぞ(有)イトウホームへご相談ください。

「ゆりかご」から「墓場まで」、じゃないですが
土地さがしから、設計、施行、まで、すべて賄えます!!!!

不動産屋さんに行って、土地をさがして

設計事務所にプラン、図面をお願いして

建設会社に見積もりを依頼して、やっと家が建つ。

あ~~~~~~そんなの面倒くさ~~~~~~い。。。。
それだったら、ひとつの会社、一人の担当者に任せてみませんか?

でも、設計のプランって、いくらかかるのかしら?
設計図面も、見当つきません。。。。

そんな方のために、料金メニューを作りました
これだったら、何も心配せずに家づくりを進められますね

では、まず連絡してみましょう



←メールはこちら 0973 24 1919

               

初めて会う当社のスタッフ・・・・・     

少し緊張するかも知れませんが、マッ、世間話をする感覚で大丈夫ですよ
結構、多趣味で話し好きです。

家族構成や、どんな家が希望なのか、「資金計画」「融資」「土地探し」なども、
お気軽にご相談ください。


























Step1
ヒヤリング
(設計・資金・
土地について)
Step5
地盤調査
着工前の、土地に関して地盤や行政調査の最終確認です。
地盤が弱い場合は、補強のための地盤改良工事が必要になります。(調査費別途)
Step6
図面・仕様・
デザイン
外観デザイン、間取り、壁や床などの内部仕上げ、設備器具
決めていきます。イメージがリアルになっていき、ますますテンションが高まることでしょう

「インテリア」や「セキュリティ」についてもご相談承ります。
打合せにより増減した金額を随時確認、調整したうえでお見積もりを提出し、
承認をいただきます。
Step7
図面の確認
重ねてきた打合せの内容を網羅した完成予定図面を確認します。
Step8
工事契約
工事請負契約になります。
★着工時から完成までに、建築費用を3回に分けてお支払いいただきます。
(お客様のご要望に応じて、お支払い条件の変更が可能です。)
木造で、4カ月から5カ月が目安です。工事期間中、地鎮祭や上棟式が行われ、
家づくりの実感を味わっていただけるでしょう。

ケースにより、解体工事、地盤改良などが生じる場合もあります。
Step2
土地の調査
新築の場合の土地探しや、増改築の場合の土地の形や状況、近隣環境などを
現地確認。また役所で法的規制のチェックもします。設計事務所の目線で、
お客さまとのヒヤリング内容で土地を調査します。。
Step3
設計プラン
ヒヤリングで話し合った内容で、まずたたき台のプランを作ります。

一度で満足のいくプランができる事は、まずありません
何度も話し合いをして、2回目・3回目のプラン提出になります

この時点では、料金はかかりません。

Step4
設計契約

ご要望や条件に添いながら設計したプランにご満足いただけましたら
ここからが本設計のスタート。
家づくりのパートナーとして、設計請負契約を結びます。

★この時点で、設計申し込み金10万円(税別)を頂戴します。
 その後、基本設計に入ります。


家づくりに関わる費用のお見積もりもここで提示いたします。

★基本設計終了後、本設計契約・設計監理契約をさせていただきます。

☆契約費、工事費などのお支払内容(金額、支払期日など)は、ご契約者
  様のプランに合わせて、随時ご説明させていただきますのでご安心ください

まず初めに

HOME家づくり チャート♪♪づくりを考えているみなさんへ